BLACK CAVIAR FILMS

Home > ビジネス > BLACK CAVIAR FILMS

BLACK CAVIAR FILMS

写真の関連情報

写真(しゃしん、古くは寫眞)とは、 狭義には、穴やレンズを通して対象を結像させ、物体で反射した光および物体が発した光を感光剤に焼き付けたのち、現像処理をして可視化したもの。このとき、感光剤に焼き付けるまでを行う機器は、基本的にカメラと呼ばれる。 広義には、電磁波、粒子線などによって成立する、弁別可能で存続性の高い像。英語の"photograph"という語は、イギリスの天文学者ジョン・ハーシェルが創案した。photo-は「光の」、-graphは「かく(書く、描く)もの」「かかれたもの」という意味で、日本語で「光画」とも訳される。"photograph"から、略して"フォト"と呼ぶこともある。 日本語の「写真」という言葉は、中国語の「真を写したもの」からである。
※テキストはWikipedia より引用しています。

前撮りというものを自分は知らなかったのですが、もうじき結婚式という時に友達から前撮りはするのかと聞かれてはじめてその存在を知りました。 写真なら結婚式当日でも良いのではと思っていたのですが、話を聞いてみるといい記念になりそうだと思い、それなら自分もしてみたいと思ったのです。 特に本番では着ない和装というのも良いと思って、すぐに東京で前撮りができる場所を探すことにしました。 候補はいくつか見つかったのですが、最終的に評判がよくいい写真を撮ってもらえそうなBLACK CAVIAR FILMSにお願いをすることにしました。 当日は和装をしただけでテンションがあがり、前撮りをして良かったなと撮影前から早くも思っていたのです。 それから撮影が始まったわけですが、とても手際がよくスムーズに撮影が行われたのであっという間に撮影は終わりました。 和装から撮影までどれも楽しいものだったので、自分としては逆にもっと長く楽しめても良かったかなと贅沢な悩みを感じたほどです。 出来上がった写真はとても素晴らしいもので、せっかくだから結婚式の時にスライドショーとして流そうということになりました。 BLACK CAVIAR FILMSのおかげで、結婚式の前後を楽しく過ごすことができとても感謝しています。