Home > 生活 > メモリアルハーティ メモリアルハーティ 葬儀の関連情報葬儀(そうぎ)あるいは葬式(そうしき)とは、人の死を弔うために行われる祭儀、葬制の一部である。※テキストはWikipedia より引用しています。 20年ほど前に亡くなった父から先祖代々受け継がれてきたと言う墓を任されることになりました。数年前には墓石が欠けてしまったので、メンテナンスとして新しく墓石を立て直すことにしました。そのためにまとまった費用が必要になり、お墓を維持するというのはかなりお金がかかるものだと実感しました。それからは墓の管理料やクリーニング代等が気になるようになり、今は自分が支払うことができるので維持することができますが、自分の子供たちに背負わせるのはちょっと大変なのではないかと考えるようになりました。子供たちもできればお墓を受け継ぎたくないという話をするようになり、今後のことを考えて親戚たちと話し合った結果、墓じまいすることに決めました。今までお世話になったお寺さんにお話をして、お墓を取り壊す手続きを始めることにしました。専門業者に依頼して墓石を取り除く前に、魂の器としていくつも取り出す手続きをする必要があります。先祖代々受け継がれていたお墓だったことからかなりの数の遺骨が含まれており、自分で管理するのは無理だと感じたので東京にある海洋散骨業者に依頼をしました。遺骨を全てパウダー状にしてもらい、代理で散骨をしてもらうことにしました。お墓を守るという義務から解放されてほっとしました。 Categories:生活 [関連情報:海洋散骨 東京]